一緒に「アットホーム」な宿泊を提供しませんか?
日立ホテルクレイン(株式会社ほこた)

ABOUT 会社紹介

All hands on deck! みんなで創り上げる「アットホーム」な宿泊体験

当社は1992年より茨城県日立市南部に在るビジネスホテルの「日立ホテルクレイン」を経営している会社です。 2017年に経営陣が替わり、新たに「アットホームをお手頃に」を掲げ、お仕事でお越し頂くお客様はもちろんのこと、シンプルながら心がこもったサービス提供を通してより広いお客様層にアウトドアアクティビティーが豊富な日立市をお楽しみ頂けるようチームが一丸となって頑張っております。 現経営陣は他業種からホテル業に参入しているため、一般的なホテルとは少し変わった社風かもしれません。過去からの良い点を残しつつ、スタッフと一緒に初心から「良いホテルサービス」や「良い仕事の仕方」とは何かを日々考え、改善に努めております。

BUSINESS 事業内容

ビジネスホテルから「エコノミーホテル」へ

宿泊・飲食事業
日立ホテルクレインは主に近隣の株式会社日立製作所やその関連会社の事業所へのご出張者様に簡易な宿泊と飲食サービスを提供するために1992年に設立されました。 総数57室の客室はセミダブル・ルームが48室を占め、残りはツインルームや和室など2名様以上でお泊り頂けるお部屋となっております。全室にユニットバスと洗浄機付きトイレを完備し、一日の疲れをより一層癒せるように大浴場もございます。そして、健康に1日のスタートを切って頂くべく、毎朝まごころを込めて栄養バランスの取れた和定食を提供して参りました。 近年、設備の老朽化が目立ち始めてきているものの、毎日入念な清掃を行いと毎年少しずつ改修を重ねることで引き続きお客様がシンプル且つ快適にご宿泊頂けるよう努めております。 おかげ様で週末や祝日には夏の海水浴場の利用者や、春から秋にかけてのスポーツ大会・合宿でお越しのチーム、1年を通して海釣りをしに来られる方などお手頃なご宿泊をお求めの新たなお客様層にも徐々にお泊り頂けるようになりました。 よって、近年は所謂ビジネスホテルから幅広いお客様層にもお楽しみいただける「エコノミーホテル」への変貌に注力しております。地域の地産品を販売してみたり、快適にワーケーションが出来るように工夫された少しグレードアップの客室を用意したり、自治体と協力してサイクルツーリズムの促進に寄与させて頂いたりするなど、常に試行錯誤を繰り返しております。

WORK 仕事紹介

お客様の手足となり「アットホーム」な宿泊体験をみんなで考え、実践する

フロントデスク
フロントデスクのスタッフはお客様が来館しご帰宅されるまでの間最もお目にかかるホテルの「顔」です。 お客様のご要望を入念に聞き、ご要望のサービスが各担当者によって正しく遂行されるよう指示したりお客様に館内設備や近隣の飲食店・スポットを案内したりします。 業務内容は予約受付や清掃・お食事の発注などの事務作業とお客様のチェックインやご要望への対応などの接客作業の両面を持ちます。 今後は口コミへの返信や集客プロジェクトを企画したりしてマーケティングも出来る様なチームを目指しています。
ハウスキーピング
ハウスキーピングチームはお客様が快適にご宿泊いただける空間を演出するチームです。 古い設備が多いのもかかわらず、チームを上げて常に館内を効率的かつ入念に清掃しているので衛生面でお客様から高評価をいただくことも少なくないです。 業務はチームで分担し合い、一人でコツコツやる作業もあれば、ペアやチームで行う作業もあります。 現チームは40~50代の主婦を中心に活躍している。家事と仕事を両立しやすい勤務時間になっているため、お子様がいる方でも働きやすいかもしれません。